m-kikuchi のすべての投稿

設備の源さん!シンクの交換!!

どうも皆様、お久しぶりの源さんです。

平昌オリンピック始まっていますが見てますか?

僕はウインタースポーツ好きなのですが、あまり見れていません。

モーグルの予選を少し見ましたが、1回見始めると夢中になっちゃいますね!

簡単そうにコブを滑ってますが、あれすごいんですよね!!

テレビで見ていると一見地味なエアのヘリコプター720やフロントフリップですが、

ヘリコプターは軸がブレたら綺麗に回れないし、

フロントフリップは着地地点見えないし、

やっぱりオリンピック選手はすごいなぁと思いながら見てました。

最高難度のダブルフルツイストとコーク1080もやっぱりカッコイイですね!

日本がいくつメダル獲れるか楽しみです!!

久々に雪山行きたくなってきたなぁ、、、。

さてさて、今回のテーマはキッチンのシンク交換。

IMG_3581_R

IMG_3582_R

排水口の少し上に錆が見えますね。

ここにピンホールが開いていたようで、漏水していました。

今回はシステムキッチンのシンクで、人造大理石の下から

付けられているよくあるタイプの物でした。

しかしサイズが特注品で同サイズの物が無かった為、カウンター下からではなく

上から乗せる「オーバーマウントシンク」というタイプで、サイズは

既存より少し大きい物を選定しました。

先ずは既存のシンクの取り外しですが、大理石の下からくっついて外せません。

カウンターの下5㎝ぐらいの所からぐるっと1周ぶった切りました。

IMG_3585_R

これが既存のシンクを切り取った後です。

次に、1回り大きいシンクになるので人造大理石の加工が必要です。

大理石が欠けないように養生テープを貼り、

IMG_3586_R

新しいシンクのサイズに合わせて大理石を切っていきます。

始めに直線的に加工した後、

IMG_3587_R

角のRの部分も綺麗に加工しました。

IMG_3588_R

開口した大理石の上から新しいシンクを乗せて、

IMG_3589_R

大理石とシンクの間の防水処理をして、

水栓と排水トラップを取り付けたら完成!!

今回の件では、シンクの漏水からシンクだけを交換出来ないかと

オーナー様がメーカー修理を呼んだところ、

システムキッチンを全部交換するしかないと言われ、

高額になる為困っていたところに弊社に相談がきました。

ピンホールを溶接して塞ぐ方法もあるのですが、

既存シンクのステンレスが薄かった為、

溶接する際に余計穴を大きくしてしまう可能性があったのと、

始めの写真以外の所にも多数錆があり、

穴の開いている箇所を全て特定する事が困難だったので、

人造大理石を加工してオーバーマウントシンクに仕様変更という形で、

工事費用を抑えてオーナー様の御要望に対応致しました。

「交換しかないと言われたんだけど、実際本当に修理は出来ないの?」

というような御相談はよくあります。

修理部品の供給が終了していて直せないというパターンが殆どですが、

今回のシンクのようにキッチン丸ごと交換しなくても直せるパターンもあります。

何かしら良い方法がないかとお調べ致しますので、

何か工事の事で困った事が御座いましたら、弊社まで御連絡下さい。

それでは皆様、インフルエンザがめちゃくちゃ流行っているようですので、

手洗いうがい、予防マスクをして、かからないようにお気を付け下さい。

時間差でA型とB型両方なったりしたらもう大変!!

と言いつつ、手洗いうがいあまりしていない源さんでした、、、。

___________________________

東京都の原状回復工事・空室クリーニングは株式会社トゥーフロント

【NEW】法人様向けホームページ開設致しました

https://www.to-front.net/ https://to-front.co.jp/

TEL:03-5338-0777 FAX:03-5338-0772

___________________________

パティシエ源さん!激うまスイーツの開発!!

こんにちは。お久しぶりの登場源さんです。

ブログを見返してみたら、私の最後の更新1月でした、、、。

写真撮り溜めてますのでちょくちょく更新していきます。

さて、この度私源さんこと菊池は施工管理主任に就任致しました。

今後も引き続き現場で色々な工事をやっていきますので、

今まで同様宜しくご支援を賜りますようお願い申し上げます。

まずは略儀ながらご挨拶申し上げます。

 

ではでは、今回はスイーツの話題!

スイーツといえば女性のイメージ強いですが、

意外と男性も甘い物好き多いんですよ。

私はスイーツバイキング、ケーキバイキングとよく行くのですが、

男性一人で来られている方も結構見かけます。

またそういう人って、めっちゃウキウキの笑顔で選んでるんですよ。

本当に甘い物好きなんだなぁと思いながら観察してます。

そんな私も超甘い物好き!!

ブラックコーヒー?飲めません!

砂糖4本入れちゃいます。

人がいる所では2本にしてますが(笑)

そんな私が作ったスイーツがこちら

IMG_3281

【大人のブリュレ風フレンチトースト2種のレーズン添え!!】

甘さを控えた卵液で作ったフレンチトースト。

その表面をキャラメリゼしてカリカリ&つやつやに仕上げました。

そこへバニラアイスとホイップ!

さらに、自宅で漬け込んだレーズンをのせました!

このレーズンはラム酒ではなく、貴醸酒とブランデーで作ったもの。

ラム酒以外でおいしいレーズンは作れないかと試してみました。

アルコール度数めっちゃ高いので、味見した時むせました。

このフレンチトーストを社内の皆に振る舞ったのですが、

大好評で安心しました。

レシピが気になるそこのあなた!

レシピがあれば載せたかったのですが、

全部目分量で作っているので私も分かりません、、、。

そんなこんなで、普段趣味でスイーツ食べ歩いている私が、

自分で作ってみた回でした。

次回「設備の源さん!シンクの交換!!」

お楽しみに!

___________________________

東京都の原状回復工事・空室クリーニングは株式会社トゥーフロント

【NEW】法人様向けホームページ開設致しました

https://www.to-front.net/ https://to-front.co.jp/

TEL:03-5338-0777 FAX:03-5338-0772

___________________________

 

名探偵源さん!地下の謎へ挑戦する!!

皆様こんばんは!

1月になってから寒い日が続きますね。

風邪は治ったものの、乾燥で喉がやられっぱなしの源さんです。

さて、本日はリアル脱出型ゲームの紹介です☆

リアル脱出型ゲームって御存知ですか?

ゲームの中ではなく現実世界でのイベントです。

基本的には会場に集まった参加者で協力して、

様々なヒントを元に謎を解き、

その場から脱出するというゲームです。

株式会社SCRAPさんの謎ビルが有名です!

今回僕が挑戦したのはSCRAPと東京メトロがコラボした

「地下謎への招待状2016」です!!

2016年10月1日~2017年1月31日まで開催中。

あっ!!もう間も無く終了ですね!

このコラボ、実は2014年からの3回目!

かなりの人がやっているそうですよ☆

リアル脱出ゲーム初心者でも入りやすいということで

チョイスしました。

まずはキットの購入をしなくてはならないのですが、

銀座、上野、池袋、新宿、渋谷の東京メトロの

定期券売り場にて手に入れることが出来ます。

謎解きキットと1日乗車券がセットになっています。

$RHYIE3X

これは乗車券です!

$RRKDW19

自動改札に通した瞬間から24時間乗り放題の券です!

ネタばれ厳禁ですので内容は載せられないのですが、

キットの中の謎を解くと行先の駅が出てきて、

その駅に向かうと次のヒントがあり、そこからまた次の駅へ行き

ゴールを目指します。

次の2017もやりたいので楽しみにしていますが、

結構難しく時間もかかるので、

朝から始めたほうがいいです!

夕方からやり始めたら終わらなくなってしまいます。

休憩や食事をはさみつつ、僕は6時間程かかったと思います。

興味のある方、クイズやなぞなぞがお好きな方、

ぜひ挑戦してみて下さい!

さて、先日久々に阿佐ヶ谷の山猫軒に行ってきました。

割りとお手頃な価格でフレンチのコースが食べられます!

記念日におすすめ!!

IMG_0442

IMG_0444

IMG_0445

IMG_0446

IMG_0447

IMG_0448

以前も食べたオマールエビ!

うますぎる!!

特別な日にはまた行きたいと思います。

それではまた☆

次回「パティシエ源さん!激うまスイーツの開発!!」

お楽しみに!!

——————————————————————————–

東京都の原状回復工事・空室クリーニングは 株式会社トゥーフロント

【NEW】法人様向けホームページ開設致しました

https://www.to-front.net/ https://to-front.co.jp/

TEL:03-5338-0777 FAX:03-5338-0772

——————————————————————————–

リスナー源さん!ラジオに初投稿!!

皆様こんばんは☆

夜にエアコンをつけっぱなしで

喉の調子が悪い源さんです、、、。

さて本日はラジオのお話をしようかと思います。

皆様は普段ラジオ聞いたりしますか?

長距離のトラックの運転手さんは車中で聞いてそうですよね!

内装業の現場でもラジオを聞きながら仕事をする

職人さんは結構多かったりします。

私は現場までの車中で聞いているのですが、

79.5MHzのFM Nack5をよく聞いています。

そして先日、月曜~木曜の20:00~23:00に放送している

おに魂のマル決というコーナーに初投稿してみました!

お題は決められているので、それに対して渾身のおもしろネタを

書いて送りましたが、、、読まれませんでした。

その一回しか投稿してませんが、また挑戦します!!

そんなこんなで一つ告知です☆

img_1065

こちら76.7MHzで聞ける「すまいるFM」の

月曜日23:30~24:00に「星影ライブラリー」が放送されています!

何人かのパーソナリティーが毎回入れ替わりで放送していますが、

私が普段仲良くさせて頂いているナレーションの野口九実さんが

12月26日(月)に登場するという事でしたので、

早速月曜に聞くのが楽しみです。

残念ながらエリア外からラジオで聞くことは出来ないので、

パソコンのインターネットサイトかスマホのアプリで聞きます。

今後収録のお手伝いが出来たらと思っています。

さてさて、以前ろくろ体験してきた時の茶碗が出来上がりましたよ!!

cid_e0dcce4f-0e0e-4912-bcff-04d505a04279

cid_0892d5e4-485c-428d-bbf7-617a8afc79b9

私の作った2つの茶碗!!

これを手で持って横から見てみると、、、

cid_2a29db08-44c8-4ade-baa6-1c2ed13f4910

cid_69b96571-73f0-4038-8200-f162535cd527

ちょっ!?ちっさ!?

何これ?小鉢やん!!!

焼くと2周り小さくなるとは聞いていましたが、

まさかここまで縮むとは、、、。

というわけで茶碗としては失敗に終わりました。

因みに他の2人が作った丼がこちら!

cid_c7a62b08-17b1-4071-9798-9f154bc70893

cid_9659ff6b-aea8-41b6-9076-6f1dd7cb9c15

これ、茶碗にちょうどいいやん!?

ろくろ面白かったので、この失敗を生かして

また作りに行こうかな☆

それではまた!

次回「名探偵源さん!地下の謎へ挑戦する!!」

お楽しみに!!

——————————————————————————–

東京都の原状回復工事・空室クリーニングは 株式会社トゥーフロント

【NEW】法人様向けホームページ開設致しました

https://www.to-front.net/ https://to-front.co.jp/

TEL:03-5338-0777 FAX:03-5338-0772

——————————————————————————–

 

 

 

 

源さん大変!携帯の画面が割れる!!

どうも、こんばんは☆

あっとゆー間に12月!!

大分寒くなりましたね。

皆様体調は崩されていませんか?

僕は風邪ひいてしまいまして、

やっと咳が落ち着いてきたところです。

周りも風邪ひいている人が多いですが、

今年の冬の風邪は長引きますよ!

体調には気を付けて下さいね。

さて今回の話題は、、、

携帯電話の画面が割れてしまった話です。

割りと買ったばかりの携帯だったのですが、

僕は今まで画面が割れた事が無かったので、

携帯ケースを買った事も無く、

むき出しのまま持ち歩いていました。

そしてその時は訪れました、、、。

イヤホンに手が引っ掛かった時に角から落下! cid_974f6d13-0788-4811-ab92-387f3262f6b5

cid_c90de458-6e10-4f31-9f17-05f9a541bfc9

そして落下した箇所から下側と、右下側にヒビが!

うわぁー!やってしまった!

まぁしょうがないかと思い操作をしてみると、、、

cid_7cc2f786-cb3a-40d7-b9c3-95b4c7773979

あれ?上の方の画面が指に反応しない!?

噓でしょ!?

これには本当に困ったのです。

僕はこの時仕事の写真が携帯に入っており、

写真のアルバムのアイコンが画面上部にあった為、

選択して確認したりが出来なくなってしまったのです。

翌日には写真を何とかしなくてはならなかったので、

その日の夕方にSIMフリーの携帯を買いに行くことに。

今まで通りのandroidにしようか、iPhoneにしようか悩みましたが、

色々考えた結果iPhoneにしました。

その理由の一つが次の事なのです。

もう一度割ってしまった時の事を考えました。

皆様の周りにiPhoneの画面がバッキバキのまま

使っている人がいたりしませんか?

僕はそのイメージがあったので、画面が割れても

まだすぐに交換しなくても大丈夫と思っていました。

しかし、僕の使っていた携帯は、割れた時点で駄目だったのです。

今更なのかもしれませんが、iPhone5以降のiPhoneは

タッチパネル機能が液晶セル内に内蔵されている為、

ガラスが割れても操作不能にならないのです。

今の他のスマートフォンはどうか分かりませんが、

その時僕の使っていた携帯は、指先の接触を感知するシートが

ガラス側に取り付けられているタイプの物でしたので、

ガラスが割れたらもう操作出来なくなってしまうのです。

また割ってしまった時や、容量等を考えてiPhoneにした流れです。

パーツ等たくさん出回っている事もありますし、

画面や電池交換の出来る知り合いがいたのも理由です。

さて、SIMフリーの中古のiPhoneを買ったまではいいものの、

画面割れた携帯からどうやって写真等取り出すか、、、。

とりあえず携帯に詳しい知り合いの所へ飛んで行きました。

そこで使ったのがこれ!

cid_0b5515c4-129d-462b-9ea6-06daeaf4577b

片方がMicroUSBと、もう片方がUSBの雌になっているケーブル!

MicroUSBをスマートフォンにつないで、

USBの雌にはパソコンのマウスをつなぎます。

cid_9529bfd1-63f3-427a-9f96-6095774b873f

こんな感じ。

そうすると、、、。

cid_5439e6a2-4f36-43c2-b3c1-66c21fb37b68

見えます?

画面の左上に矢印のポイントが!!

これで指での操作が出来なくなっても、マウスで操作出来るんです。

こうしてデータ移行をやってもらいましたとさ。

因みに、androidはSDカードが入るので、android同士のデータ移行では

SDカードを使って簡単に出来ます。

iPhoneにはSDカードが入らないので、

今回はandroidでGoogleドライブに写真データを入れ、

iPhoneから共有出来るように設定をしました。

仕事の写真以外にも1700枚ほど入っていた為に、

データを移すのに3時間以上かかりましたとさ、、、。

すごい大変だったので、もう次は割らないようにと

手帳型のケースを買い、ガラスフィルムで保護しています。

手帳型のケースおすすめです!!

それではまた☆

次回「リスナー源さん!ラジオに初投稿!!」

先日の陶芸体験で作った茶碗も届いたので、

そちらも次回!お楽しみに!!

——————————————————————————–

東京都の原状回復工事・空室クリーニングは 株式会社トゥーフロント

【NEW】法人様向けホームページ開設致しました

https://www.to-front.net/ https://to-front.co.jp/

TEL:03-5338-0777 FAX:03-5338-0772

——————————————————————————–

 

 

陶芸家の源さん!ろくろを回す!!

皆様こんばんは☆

源さん久々のブログ更新です!

夏も過ぎて、最近は雨が多くて嫌ですね...。

まだ暑い日があったり、今日なんかは寒かったり、

季節の変わり目は体調を崩さないように気を付けて下さいね。

さて、今回のブログの内容は、先日平塚に行って来た時のお話です。

少し時は遡ります。自宅で夕飯を食べようとしました。

茶碗としゃもじを手に取り、炊飯器の所まで行き、

ご飯を盛ろうとしたその時...!!!

!?

茶碗欠けとるやないかい!!

これはいけません!いただけません!

欠けたままの食器を使うのは危ないですので、皆様も欠けたら交換しましょうね。

さて私はこの後どうしたかというと、題名にもありますが

欠けたから茶碗作りに行こう!!となったわけです☆

そんなわけで平塚の陶芸教室まで3人で行ってきました。

3人でお揃いの汚れてもいい服装に着替え、早速ろくろの前へ。

先生に教えてもらいながら一つ目を作り上げていきます。

粘土は茶碗5個作れるぐらい有り、全部使いきるまで何個でも作れます。

大きな丼なんかを作ったら、3個ぐらいしか作れないかもしれないですし、

大きいほど崩れ易く難しいのです。

初心者には茶碗のサイズが調度良かったです☆

作っている最中の写真は恥ずかしいので、作品だけ載せますね!

それがこちら

DSC_2103

じゃーん!!全員の作品です!!!

一人ずつ見ていきましょうか。

DSC_2104

こちらが源さん作の5個です!

最終的には真ん中の茶碗と一番右の小鉢のような器を

焼いてもらうことにしました。

DSC_2105

続いてAさんの作品!

一番右は壊れてしまいましたが、右から2つ目の丼は、

大きなサイズに挑戦して見事成功していました!

DSC_2106

こちらがBさんの作品!

おや?一つ芸術的な作品が有りますね!

DSC_2107

DSC_2108

一輪挿しに使ったら雰囲気ありそうですね☆

そんなこんなで初めての陶芸体験はとても楽しかったです。

ところで、作った作品が焼き上がり、郵送で届くのは...。

一ヵ月後...ちーん。

それまで茶碗どうしようかな。

せっかく平塚に行ったので、平塚のソウルフード的存在、

ラオシャンさんのタンメン食べて来ました。

メニューはタンメンと餃子しかないお店なので、両方食べました。

DSC_2109

普通のタンメンだと思って食べたらビックリします。

塩のスープにお酢が入っています。

皆さん味に変化をつける為に、途中でラー油を入れていましたが、

サンラータンメンみたいな感じになります。

お腹いっぱいになって東京に帰り、

シンゴジラを観に行って、1日が終わりましたとさ☆

次回 「源さん大変!携帯の画面が割れる!!」

携帯電話に関するプチ情報も入れますので、お楽しみに!

——————————————————————————–

東京都の原状回復工事・空室クリーニングは 株式会社トゥーフロント

【NEW】法人様向けホームページ開設致しました

https://www.to-front.net/ https://to-front.co.jp/

TEL:03-5338-0777 FAX:03-5338-0772

——————————————————————————–

 

電気の源さん!洗面台の不点灯を直す!!

皆様、こんばんは。

いつも夜にブログ更新している源さんです。

今回は仕事の内容ですよ☆

以前2015年11月に原状回復工事をしたお部屋が有りました。

そのお部屋の入居者様から、洗面台の電気が点かないという御連絡が有りました。

洗面台のメーカーさんが先に調査をしてくれましたが、

洗面台には問題が無く、洗面台の裏にある電源の電圧を測定してみたところ、

そこには10Vしかきていなかったようです。

さあ、電気の源さんの出番ですね!!

こういった内容の修繕は、実は原因の特定が難しかったりします。

原因が特定出来ないまま既存のケーブルを殺し、

新しく配線し直すしかないという場合も有ります。

しかし、原因が分からないのって気持ち悪いですので、

どうにか突き止めたいと思っていました。

まずはこちら

DSC_1162

電気は点いていますが、実は応急処置として

DSC_1163 DSC_1166

洗濯機用のコンセントの所から延長コードで洗面台につないでいました。

まずは延長コードを外し、洗面台を壁から外し、裏にあるコンセントが

見える状態にしました。

そしてお風呂へ。なぜお風呂なのか?

お風呂の天井には点検口が有り、天井裏を覗くことが出来ます。

天井裏には電線がいっぱい通っていますが、点検の出来る場所に電線を集め、

そこにジョイントをするポイントを作る事がほとんどなのです。

さて、天井裏を覗いてみると…。

DSC_1167

有りました!ジョイントボックス!!

洗面所とお風呂は隣の間取り。

洗面所の電線はここに集まってきているはず!!

洗面台の付いている壁の方向に延びている電線を見つけたので、引っ張ってみる。

洗面台裏に有ったコンセントが動く!

これだ!!

DSC_1168

この電線をなぞっていき、ジョイント部分を探す。

DSC_1169

ジョイント箇所はここだ!

ん!?電線の被覆が溶けてる!?

原因はこれか。今回は以外と簡単に見つかりました。

DSC_1176

DSC_1177

溶けた部分を切って、

DSC_1170

綺麗な銅の部分でジョイントし直しました。

このまま洗面台裏のコンセントの電圧を測定したところ、

しっかりと100Vきていました☆

これで先程の箇所が原因だったのが確定!

後は洗面台を復旧すれば完了です。

DSC_1173

洗濯機用のコンセントからは延長コードが無くなり、

DSC_1172

洗面台は照明も点いて、

DSC_1175

鏡のくもり止めと、コンセントも使えるようになりました!!

原因箇所は特定出来たので良かったですが、なぜ電線の被覆が溶けたのか。

はっきりとは分からないですが、電線の許容電流を超える電流が流れ、

発熱したのは間違い無いと思いますので、

恐らく洗面台のコンセントで、電力消費の大きな電気器具を長時間使用したのが

原因ではないかと推測しています。

皆さんも、あまりにも多いタコ足配線や、

「〇〇〇ワットまで」と書いてあるコンセントに色んな器具をつなぐのは、

それが原因で火災になってしまうこともあるので、気を付けましょうね。

それではまた次回のブログで☆

——————————————————————————–

東京都の原状回復工事・空室クリーニングは 株式会社トゥーフロント

【NEW】法人様向けホームページ開設致しました

https://www.to-front.net/ https://to-front.co.jp/

TEL:03-5338-0777 FAX:03-5338-0772

——————————————————————————–

役者の源さん!?インプロを見る!!

皆様こんばんは☆

本日は、インプロと言われている即興演技について御紹介します。

私は時々舞台を見に行く事がありますが、その関係の方から

「今度インプロ見に行かない?」

と誘われました。

インプロとは何なのか知らなかったので、

台本が無い即興の演技だと聞き、

何も無い状態で一体どんなステージになるのかとても興味が有り

先日4人で行ってきました。

DSC_0559

会場は新宿にあります、プーク人形劇場さん!

DSC_0558

私たちが見たのは、7月3日の15時開演

「MAESTRO IMPRO」

インプロメンバーがその場で出される各お題に対して演技をし、

観客が都度その演技の点数を1~5点でつけて、

最終的に一番の演者を決めようじゃないかという企画です!

撮影は禁止でしたので、中の様子は撮れませんでした。

まず開場してから紙と鉛筆が渡され、それに記入します。

この紙の内容が後に重要になってくるのです。

その紙は

1:架空の物語のタイトルを書いて下さい

2:物語の中での台詞を一言

こんな内容のアンケートになっています。

私は面白く、そして難しくなるようにと思い

1:名の無いヒーロー

2:僕はライオンだ!

こんな事を書き込みました。

結局私が書いた物は使われませんでしたが...。

そして開演です。

台詞噛みまくるMC三上さんに笑いとつっこみが入り、メンバー紹介!

まずディレクターのくじ引きで演者と人数を決め、

演者の設定や、台詞の制限等をその場で決めます。

台本無し、リハーサル無し、打ち合わせ無しの演技のスタート!!

マッチ売りの少女になぜかサンタさんが出てくる。

そのサンタにフィギュアをねだる謎の少年が急に登場!

もう何かめちゃくちゃなんだけど、すごく面白い!!

スターウォーズ知らない役者さんが空想で演じるスターウォーズ!!

とりあえずライトセーバー振り回して、その場でストーリーを作っていく。

色んなお題で終始大笑いの会場内!

キーボードを使ってプロの演奏者が即興音楽をいい感じで入れてくる!

楽しい時間はあっとゆー間に過ぎていきました。

全て即興なので、二度と見れないステージ☆

皆様どうですか?

ちょっと興味出てきませんか?

国内のインプロ集団はいくつかあるかもしれませんが、

実際にチケットを売って、これを人前でやるだけの実力と勇気のある人たちは

少ないのではないでしょうか?

興味のある方は、「インプロ 即興演技」等で検索してみて下さい。

私はまた行きたいと思いました☆

P.S. 前j回紹介した酵素ドレッシングですが、次はプレーン味を食べてます!DSC_0557

うまうま☆

それではまた次回!お楽しみに!!

——————————————————————————–

東京都の原状回復工事・空室クリーニングは 株式会社トゥーフロント

【NEW】法人様向けホームページ開設致しました

https://www.to-front.net/ https://to-front.co.jp/

TEL:03-5338-0777 FAX:03-5338-0772

——————————————————————————–

 

 

 

腹ペコ源さん!酵素にはまる!?

皆さんどうも☆

最近健康を気にしている源さんです!

本日は食レポしますよ♪

まずはこちらをご覧下さい↓↓

DSC_0477

 

サラダです!

レタス、トマト、人参、アボカド等々

ちょっと前に食卓に並んだサラダです。

そしてこちら↓↓

DSC_0476

先月の中旬に引っ越しをしたのですが、

その後社長から引っ越し祝いに頂いた

酵素ドレッシング!!

紫キャベツ!!

開封するときを楽しみにしていましたが、

ついにそのときがやってきました!!

専用のスプーンのようなものがついていて

回しかけます。

DSC_0479

 

あら♪

綺麗な色☆

これがまた、美味しかったんですよ!!

最近は野菜を食べるよう心掛けているので、

あっとゆー間に一本無くなってしまいました。

DSC_0532

後4本あります!!

次はどの味にしようかな?(*´∀`)♪

ちなみにこの日はオムレツでした。

DSC_0475

 

他の味のドレッシング食べたら

また食レポします。

では♪

次回「役者の源さん!?インプロを見る!!」

お楽しみに~☆

——————————————————————————–

東京都の原状回復工事・空室クリーニングは 株式会社トゥーフロント

【NEW】法人様向けホームページ開設致しました

https://www.to-front.net/ https://to-front.co.jp/

TEL:03-5338-0777 FAX:03-5338-0772

——————————————————————————–

 

電気屋の源さん!TVコンセントを増設する!!

どうもこんばんは☆

お昼に青空の一服をしている源さんです。

DSC_0126

さて今回のブログでは、テレビコンセントの増設工事を御紹介します。

完成までではなく、電線の配線の過程を紹介していきますね!

まずはこれを御覧下さい。

DSC_0093

↑  写真の右奥に既存のテレビコンセントがあります。

中央やや左の上の方に写っているスイッチの下に新しく増設します。

増設するにはテレビ用の電線と、コンセント用の電線が必要で、

既存の場所から新設の場所まで配線しなくてはなりません。

DSC_0091

ここから

DSC_0092

ここまで☆

さて、この時点では大変な工事になるとは思っていませんでした。

DSC_0094

既存コンセントの真上にエアコン跡があります。

真上に電線を引っ張ってしまうと、再度エアコンを取り付けた場合に

ビスが電線に刺さってしまう可能性が有る為、かわさなくてはなりません。

DSC_0095

まず天井に穴を開けて、天井内部と、壁の構造を調べてみると...。

DSC_0096

躯体にウレタンを吹き付けてありました。

壁内部では石膏ボードとウレタンの隙間がほとんど無い!?

あれ?電線通らない!?

でもやるしかない!!

DSC_0098

ここからスタート!

DSC_0097

上に穴を開けて通して

DSC_0100

エアコン跡をかわす為、左横へ

DSC_0101

さらに左へ

DSC_0102

そして上へ

DSC_0104

さらに上へ

DSC_0105

梁の部分をL字に曲がり

DSC_0106

さらに天井の部分もL字に曲がり

DSC_0107

天井はビューンと一気に遠くまで☆

DSC_0108 DSC_0109

こんな感じ!

DSC_0110

ここから隣の部屋の天井へ配線しようと思ったら、

躯体が上まで伸びていたので通らず...。

しかし引戸の裏が浴室になっているので、浴室の天井裏から通るのでは!?

DSC_0111

浴室の天井点検口をパカッ!!

DSC_0112

いたいた☆

DSC_0113

浴室の横の壁の裏が目的地!!

この間に入れ込んでいけば...。

DSC_0116

きたぁ!!

DSC_0117

これでテレビ用の電線はOK!

ふぅ、もう1本コンセント用の電線だ。

DSC_0119

浴室の天井裏に他の部屋のコンセントに繋がっている電線を発見!

この電線から分岐してもっていけば簡単なので、

もう1本コンセント用の電線を浴室の壁に落とせば...。

DSC_0120

通った!!

さて、後は開けた穴を塞いでいくだけ!

って言っても、いっぱい開けてしまった...。

DSC_0121

塞いで

DSC_0122

もっと塞いで

DSC_0124

さらに塞いで

DSC_0125

スタート地点まで塞げました。

いやいや、大変な工事でした。

後は壁紙を貼った後にコンセントを取り付けたり、

電線を繋ぎ合わせたりする工事をすれば完成!!

このように電気設備の移設や増設工事に関しましても

弊社に御相談頂ければ無料御見積致しますので、

どうぞ宜しく御願い致します。

——————————————————————————–

東京都の原状回復工事・空室クリーニングは 株式会社トゥーフロント

【NEW】法人様向けホームページ開設致しました

https://www.to-front.net/ https://to-front.co.jp/

TEL:03-5338-0777 FAX:03-5338-0772

——————————————————————————–